近況と年末の買い物

 現在、次の映画音楽の作曲に移っています。年末くらいには何とか完成できればという感じです。とても多忙で、お待たせしている方には申し訳ございません。色々と環境を整えるために動いていますが、まず、生産性を向上させるために4Kモニターを買いました。4kだとCubaseが見やすくなりましたが、なるべく大きいサイズのモニターが良いと思います。これは43型ですが、このサイズでやっと4k表示時の文字が読める感じです。これより小さいと使いにくそうです。Cubaseはボタンの表示などが元々小さいので、マウスでの操作がしにくいですので。

View this post on Instagram

4kモニターで生産性向上

A post shared by Shu Ishiguro (@shu_ishiguro) on

 

年末買い物

 PC関連の部品とか、ソフト音源やエフェクトなど、結構買いましたね。まず、EastwestのProDrummer 1&2とStormdrum 3。ドラムばかりですが、最近、舞台系の音楽制作の仕事が多いので。Stormdrum 3は結構良さそうです。ProDrmmerは思っていた感じではなく、使用用途がロックとかメタルとかのハードな音楽に限られそうですが、早速アイドルの編曲に使ったところ、シンセサウンドとも交じりが良かったです。DAWはStudio One 4とCubase Pro 10へのアップグレード。Studio OneはCelemony Melodyneとの連携が良くて、こちらもボーカルエディットの仕事で早速使いましたが、使いやすいです。CubaseもARA2に対応するそうなので、楽しみです。ただ、VariAudio 3は結構精度が上がって、大分操作がしやすくなりました。Melodyneに近付きましたが、それでもMelodyneのほうが音は良いかな。主観ですけどね。シンセはKV331 Audio SynthMaster 1+2 Bundle、DS Audio Diversion。両方とも安価な割に出音は良いです。あとはプラグインでしょうか。プラグインは結構買ったので書ききれませんが、時間があればお勧めのものをご紹介してみます。

自作PC  PCの部品はx299のマザーボードなので、メモリーをクアッドチャンネルで使えると思い、8G×4を増設して合計64Gメモリーになったのですが、私が使っているCPUには対応していなかったようで、CPUも買い替えなければなりません。まあ、繋ぎで入れていたCPUなのでいいのですが、新しいCPU(Skylake-X Refresh)が中々出ないんですよね。IntelのCPUは供給不足が問題になっているようです。あとはビデオカードをGTX 750TiからGTX 1050Tiに変更。最近は、ビデオカードは動画編集ソフトでは重要視されないようですが、Adobe系のソフトや、私が使用しているVegas Proでは利点があります。もちろんソフト上での設定は必要です。それから、初めてシステムをSSD(Crucial MX500の1TB)にしました。1年くらい、Crucial MX500 500Gをオーディオ録音用に使用して、十分な信頼性があることが確認できたので。PCを仕事に使用しているので、データの管理は何よりも重要です。これまではHDDのみで運用してきたので、中々踏み切れずにいました。SSDは総書き込み容量がチェックできるので、逆に長持ちしそうです。HDDはやはり使用時間が2万時間を超えると不安なので。あとは音源の入っているHDDを徐々にSSDに交換していく感じでしょうかね。読み出しメインで使用する場合はもっと長く使えそうです。

 こんな感じで労働環境を整えながら何とか進んでおります。ブログもあまり書けなくなってしまいましたが、引き続きよろしくお願いいたします。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください